2020年の7月1日からレジ袋の有料化が始まります。
コンビニでも3円、特大のものだと5円かかります。
この機会に持ってなかったエコバックを買おうと思っている方も多いと思いのではないでしょうか?
エコバックにもいろいろあり、値段も様々あるのでどっちの方がお得なのか調べました。
エコバック買うのとレジ袋買うのはどっちがお得か
エコバッグは安いものだとワンコイン前後のお値段という場合が多いのかなと思います。
せっかくの機会なので、どうせならオシャレなエコバックがいい!という場合だと1000円以上になってくるかもしれません。
500円のエコバッグと買ったとして、レジ袋が5円だとするとエコバッグの代金はレジ袋100枚分ほどに相当します。
3円のレジ袋だと166枚分ほどですね。
毎日コンビニでお買い物すると3か月ちょっとくらいもつでしょうか。
汚れたり、破れたりしていなければレジ袋でも繰り返して使えますから、3か月以上はいけますね。
どっちがお得かというとなんともいえない感じですよね・・・。
お得感もその人によって違うと思うので、エコバックの代金と日々のお買い物でレジ袋に払う代金を比べてどう感じるかですかね。
エコバックがお得かもと思わせるニトリのマイバック
ニトリで販売されているマイバッグがあるのですが、これがすごく良さそう!
ニトリのマイバックもいね✨ pic.twitter.com/4L1CLzneEK
— ゆへ (@yuhei_xoxo) June 26, 2020
サイズがS・M・L と3種類あって、Sサイズだと90円で税込み99円。
コンビニに行くくらいだったら、このマイバックにお財布入れていけばいいかも!
Sサイズで幅27×奥行16×高さ26cm
Mサイズが136円で税込みだと、149円になり、幅45×奥行18×高さ45cm
Lサイズが181円で税込みだと199円。幅55×奥行35×高さ37cm。
Lサイズでも税込みで200円しないので、これは買いやすい値段だと思います。
洗う手間とかも考えてレジ袋がお得?
レジ袋5円として365日買っても2000円弱、マイバックの代金に洗う手間、持ち運ぶ手間考えたら毎回レジ袋買った方が得じゃないかな
— マイク (@moisumaicu) June 26, 2020
ちなみに汚れたエコバックって「菌の温床」なんだそうです!
生鮮食品や冷えたドリンク、冷凍食品の結露など水分がいっぱい。
お惣菜のフライから、パン粉や揚げかすが落ちることもあり、このような水分や食品かすなどを放置することによって菌が繁殖、食中毒につながる恐れもあるということです!
これを聞いてからすぐに自分のずっと洗っていなかったエコバックを洗いました。
意外と定期的に洗っていない人は多いみたいなので、定期的に洗うようにするのがいいですね。自分も定期的に洗うようにします・・・。
洗う手間とかいらん!という場合に「レジ袋まとめ買いして車に常備しておく」という手もあるようです。
1枚5円が嫌なら、『まとめ買い』って手もありますしな。ちなみに”モノタロウ”で探してみた。https://t.co/eIFlJr6vu3
これがコンビニなどで提供される一般的な最小サイズだと思われる。— 中島ラモス (@MarilynMondow) June 22, 2020
モノタロウだと100枚入りで100円くらいのようなので、1枚1円くらいとお得かもしれませんね。お弁当用の茶色い袋もありました。
エコバックとレジ袋どっちがお得?それぞれの意見
世の皆さんは、レジ袋orエコバッグどちらを使っているのでしょうか? それぞれの意見をご紹介します。
エコバックを使っている人
エコバッグを使っている方々ののコメントを見てみます。
~レジ袋だと破れる恐れがある~
『レジ袋が切れたりするのが嫌だからエコバック必須です』
『お店によるけれど、レジ袋の質が違い、ちょっと重いものをいれたりするとすぐに破けたりすることがある。レジ袋はもらえるけれど、エコバッグに入れて持って帰って、家のゴミ袋として使ったりする』
レジ袋だと、重いものや尖ったものをいれると切れたり破れてしまうこともよくあります。
知らないうちにゴミ袋が破れてしまって、レジ袋の中身をぶちまけてしまった!という悲惨なこともあります・・・。
そのため強度を増すためにレジ袋を2枚重ねにするという技もありますが、費用がかさんでしまうので、エコバッグの方が丈夫だから良いという考えでした。
~エコバッグは購入したものを詰めてもらえることも多いから~
『エコバッグは詰めてもらえるから楽』
スーパーで、お会計のとき店員さんが新しいカゴに商品を移し、自分でレジ袋に商品を詰めることがほとんどですが、エコバッグをお会計した後の新しいカゴに設置してもらうことで、店員さんがエコバッグの中に商品を入れてくれるというコメントも多くありました。
自分で商品をエコバッグにいれる手間が省けて、すごく楽です。
この手間のなさは本当に良い点でした。
~エコバッグは景品などで無料にてもらえることもある~
『エコバッグとかいちいち買わない。もらう機会があったりするから、そういうのを使っている』
『エコバッグなんて景品でもらったものがたくさんある。袋にお金を払うくらいならエコバッグを使う。今は常に持ち歩いている』
エコバッグは必ず購入しないといけないことはなく、何かの景品だったり、イベントなどで無料でもらえることもあります。
無料でもらえる機会を利用してエコバッグをゲットしておけば、「エコバッグは高いから躊躇する」というマイナス点はなくせそうです。
私も、雑誌のおまけでついていたものや、食材宅配サービスを利用し始めたときにくれたエコバックを利用しています。
~割引があるから~
『うちの近所のスーパーは袋が無料で、断ると店によってエコポイントがついたり3円引きしてくれたりするから、エコバッグを持っている』
『いつも行くスーパー専用のエコバッグがあるからそれ。エコバッグデーで10%オフとかになるから買ったけれどそれで充分』
お店でレジ袋を「いらない」と言うと、ポイントが付いたり割引になるお店もあります。
ポイントついたり、割引になったりするのでお得だとメリットを感じてエコバッグを利用している方も多いようです。
レジ袋を使う人
次にレジ袋を使う方の理由を見ていきます。
~エコバッグは持ち運びが不便だから~
『私の実母がエコバッグを忘れちゃったとかで何個もエコバッグを買うから実家に10袋くらいエコバッグあるのだけれど、一生分のレジ袋代くらい使っているだろって思う』
エコバッグを持っていくのを忘れてしまいやすいという声もあります。
例えば、出かけたついでにそのままお買い物しよ~となった場合、マイバックが入ってるいつもと違うカバンだったりすることもあります。私はよくこれをやります。
いつも一緒のカバン持っとけ!と言われたらそれまでなんですが・・・。
必ずエコバッグが手元にあるとは限らないので、何度もエコバッグを忘れてしまったことから「レジ袋でいっか!」と思ってしまうのかもしれません。
レジ袋は何袋あってもいいけど、エコバックは10袋とかはいらないですよね(笑)
~レジ袋を活用しているから~
『うちはまとめ買いするからエコバッグたくさんいる。レジ袋をもらったらゴミを入れたりするから無駄じゃない』
『生ゴミを捨てるのに使うからレジ袋を買っている。レジ袋がなくなったらどっちみち100均で袋を買うし一緒』
『2円くらいじゃエコバッグ買おうって気持ちにならないな。子どもの幼稚園や学校でレジ袋を持ってきてって言われるときもあるし……』
レジ袋は買い物するときだけでなく、生ゴミを入れて捨てたり、子どもの通っている学校などから「レジ袋などに入れて○○を持ってきて」などの指示もあるそうです。
レジ袋にはいろいろと使い道があるという意見があります。家庭でもゴミ捨て用に結構レジ袋は重宝するんですよね。
~エコバッグは値段が高いから~
『エコバッグは可愛いのだともっとするしね。元を取る前に飽きたり破けそう』
エコバッグは値段が高いという意見が結構多いのかな?と思いました。
オシャレを重視したり、デザイン性に優れているようなものは1000円以上したりするので、「それならば有料でもレジ袋を使ったほうが良い」という考えになるようです。
しかし先程紹介したニトリのマイバックだと、「高い!」ということはないはず!
エコバック買うのとレジ袋買うのはどっちがお得?それぞれの意見も紹介!まとめ
レジ袋が有料化するということで、エコバックに注目が集まっているので、レジ袋買うのとどっちがお得なのか調べてみました。
レジ袋有料化は、廃棄物・資源制約、海洋プラスチックごみ問題、地球温暖化などの環境問題の改善に努めるために実施されるものなので、どっちがお得かとかの問題じゃないのかもしれませんが・・・。
環境問題についてや、エコバック・レジ袋それぞれにあるメリットとデメリットを考えて検討してみるといいかもしれません。
自分はエコバック持っていますが、コンビニでよく買い物してくる夫はエコバックなんか持っていないので、レジ袋をまとめ買いしておいて「車に常備しとけ!」と言っておこうかな・・・。